本文へスキップ

明るく、ただしく、仲良く そしてのびのびと!

電話でのお問い合わせはTEL.0277-53-5571

〒376-0013 群馬県桐生市広沢町3-4475

教育方針policy

目標

 「明るく・正しく・仲良く・伸び伸び」とした、健やかな子どもを育成する。


教育方針

  1. 茶臼山のふもとにある自然環境に恵まれた中で、子どもの興味・関心を高め、感動体験を通して、創造性の芽生えや感性の育成に努める。
  2. 本園の歴史と伝統を大切に、新しい教育に挑戦し、「よく遊び・よく遊ぶ」中で、感謝する心や思いやりの心等「豊かな心」や「生きる力」を培う。   
  3. 楽しくをモットーに外国人教師による英会話(英語で遊ぼう)、専門講師による身体・表現能力(体育・リズムダンス・言葉あそび)を取り入れて、特色ある教育活動を推進する。
  4. 年長では、月1回「茶道教室」を実施し、日本の伝統文化に親しませるとともに、礼儀作法を身に付けさせる。

主な年間行事 (30年度の例)

日時 内容 場所
4月  入園式  園内
5月  花祭り 大善寺
サツマイモ植え 園内菜園
個人面談  園内 
6月   親子登山 茶臼山
 園外保育 群馬昆虫の森等
 保育参観 園内 
7月 お泊まり保育(年長)  園内 
8月 桐生祭り参加(子供御輿・繭玉転がし)  桐生祭り(本町他) 
10月 運動会  樹徳高校野球グラウンド(園隣) 
親子遠足  動物園、水族館等 
11月   サツマイモ掘り 園内菜園 
 保育参観 園内 
12月    成道会  大善寺
 クリスマス会  園内
 餅つき大会  園内
1月  なかよし発表会  園内
2月   節分会 大善寺 
 涅槃会 大善寺 
3月     ひなまつり 園内 
 お別れ会・謝恩会 園内 
 お茶のお稽古発表会 園内
卒園式  園内 

information

樹徳幼稚園

〒376-0013
群馬県桐生市広沢町3-4475
TEL.0277-53-5571
FAX.0277-53-5572